2023信州・飯綱高原 サマーキャンプ

DSCF7813s
image1
image2
image3
image4
image5
image6
IMG_0365
previous arrowprevious arrow
next arrownext arrow

ICTを活かした自然体験のできるサマーキャンプです

2021年、全国で本格的にスタートしたGIGAスクール構想により、小中学校でタブレットが導入されましたが、それをより深い学びに活用するフェーズへの移行が課題となっています。これから社会が大きく劇的に変わっていく中で、勉強にも、社会活動にも、デジタルテクノロジーは欠かせなくなってきていますし、それを上手に使いこなしていくことが、これからの子どもたちに求められています。

自然とデジタル・・・一見対極にあるように思いますが、実は親和性が高く、ICTを活用することによって自然の中での体験や学びは、より実感を持って記憶に刻まれ、より深い学びへと導くことができます。

今回のサマーキャンプでは、自然の中でのさまざまなアクティビティを楽しみながら、かつ、できる限り自分たちの力で課題をクリアしていく中で、たくさんのワクワクと発見を、デジタルテクノロジーを介してより深い学びにつなげていく内容になっています。

※当プログラムは、『長野県教育委員会』さま、『長野市教育委員会』さまのご後援をいただいております。

※リーフレットをお持ちでない方は、以下からダウンロードできます

ここに注目!!

当プログラムは、自然体験にタブレットを活用した次世代志向の新しいスタイルのサマーキャンプです

iPadまたはタブレットは必須

ほぼすべてのアクティビティでiPadまたはタブレットを使います。体験したこと、発見したことなど、写真や動画に撮ったり、気がついたことはその場で書き込んだり、スケッチしたり、アプリを使って調べたり、、、、想い出も、感動も、学びも、より深くより大きくなります。

電気って、そんな風につくれるの?

火打ち石を使って火おこしをしますが、その火でお湯を沸かすと、なんと電気ができちゃう???スマホの充電だってできるみたい!?そのほかにも、レモンをただふたつに切っただけで電池になったり、木が燃えた後の炭で電気が作れたり・・・・いろんな実験をしてみます。

20M以上ある木が倒れる大迫力!

森の中にある20M以上ある木を、実際に木こりさんに切り倒してもらいます。音、地響き、間近で見る大きな木が倒れる様子は、経験したことのないような大迫力!
思うような方向に倒すにはどうしたらいいか、倒れる木はどれくらいの大きさなのか、安全に切り倒すには考えなければいけないことがたくさんありますが、その中のひとつ、倒す前の木の高さをチームごとに協力して予想してみます。アプリを使う?数学の知識で?それとも木こりさんが使う昔ながらの方法?みんなで考え、工夫して予想してみましょう。
さらに、切り倒した木はトーチにしたり、薪割りを体験したりもします。

オリジナルの昆虫ロボットを本物みたいに動かしてみる

自然の中にある枝や葉っぱや木の皮などを使って、自分だけのオリジナル昆虫ロボットを作ってみます。2つのモーターを取り付け、本物みたいに動かすことはできるかな?
コントローラーで操作するほか、プログラミングで動かすこともできるし、小学生ロボコンにも採用されたアイテムなので、そのままロボコンにエントリーすることだってできちゃいます!

そのほかにも、、、

掴み取りした魚を自分で捌いて、自分で作った竹串に刺して焼いて食べたり、大自然の中でドローンの操作や空撮を体験したり、満点の星空を星座アプリと一緒に見比べて星の名前や星にまつわる物語を調べたり、生地からこねたピザを窯で焼いたり、、、

まだまだ楽しいアクティビティがいっぱいです!!!

参加者募集要項

開催日程

A日程:2023年7月25日(火)〜27日(木) 2泊3日
B日程:2023年8月1日(火)〜3日(木) 2泊3日

開催場所

拠点:長野市飯綱高原・アソビーバナガノパーク

JR長野駅より無料送迎バスのご利用が可能です
1日目:10:00JR長野駅出発、10:40アソビーバナガノパーク着予定
3日目:11:30アソビーバナガノパーク出発、12:10JR長野駅着予定

募集人員

各日程24名(最少催行人数:各日程18名)
対象:小学4年生〜中学3年生

応募方法及び締め切り

イベント参加ご希望の方は、株式会社日本旅行長野支店のWEBサイトよりお申し込みください(募集はすでに締め切られています)

申込締め切り A日程:7月18日(火) 23時59分 B日程:7月25日(火) 23時59分

参加費(旅行代金)

早期申込特典!→35,000円(7月14日(金) 15時まで)

通常料金:38,000円

※今回、告知期間が短かかったため、旅行代金を一律35,000円とさせていただきます。

代金に含まれるもの

サマーキャンプでの各種体験にかかる費用 (体験に必要な道具などは共用のものをご用意いたします)
テント・シュラフなどのキャンプ用品費
1日目昼〜3日目朝までの食事代(計6食)
水・お茶・ジュースなどの飲み物代(1人1日1.5~2L程度)
施設利用料・入浴料
体験間の移動に利用するタクシー料金

旅行代金に含まれないもの

ご自宅〜アソビーバナガノパーク間の移動に伴う交通費 、その他個人諸費用

保険について

1日目の集合から3日目の解散までの間、病気やケガ、あるいは携行品の紛失や損傷、利用施設や器具などの破損や損害をカバーする保険に、追加のご負担なく加入できます。詳しくはお申し込み後にご案内いたします。

iPad またはタブレット

写真や動画を撮ったり、アプリを使って植物の名前を調べたり、体験をスケッチやプレゼンテーションにまとめたり・・・このキャンプではiPad またはタブレットを使用しますので、ぜひご用意ください。
すぐに学びに使える標準アプリ、無料アプリが充実していることから、iPadを推奨しています。
(iPad またはタブレットのご用意が難しい場合は、レンタル等のご案内をいたしますので、事前にご相談ください)

また、気がついたこと、感じたことをその場ですぐにメモできるので、スタイラスペンもご用意いただけるといいですね。

主な持ち物

iPadまたはタブレット以外の主な持ち物は、、、

  • 帽子、リュック・バッグ、ラバー手袋、軍手(2)
  • 着替え、タオル、防寒具、雨具
  • 水中サンダル・水着〜川での掴み取りの際、必要であれば
  • 筆記用具
  • マスク、ティッシュ、衛生用品類
  • 常用薬
  • 日焼け止め、虫除け〜必要に応じて

※詳細はお申し込みいただいた後にご案内いたします

メールでのお問い合わせは、 steams.noa@gmail.com

キャンプではこんなことをします

1日目

AM10:00にJR長野駅から施設の送迎バスを利用できます。現地に直接行ける方は、10:45集合です。到着したら、オリエンテーションでキャンプの過ごし方などの説明や自己紹介、テントの設営などを行います。

お昼は野菜とお肉がたっぷり入った鉄板焼きそばをみんなで協力して作って食べます。ソースの香ばしい香りが食欲をそそること間違いナシ!!

近くの川に放流したイワナやニジマスを掴み取り。魚の生態や掴み取りのコツなどを聞いたり調べたりしながらチャレンジします。魚に触ったりするのが苦手な人は、みんなの楽しむ様子を写真や動画に記録して、1日のまとめで発表します。

ぼや(小枝や枯れ葉など)を集めて、火おこし体験。火打石で上手に火を起こすためのコツを探りながら挑戦します。

起こした火を使って、電気ができるってホント!?スーパーに売っているレモンが電池になる!?電気にまつわるいろいろな実験をやってみます。

起こした火でご飯を炊いたり、カレーを作ったり、夕食の準備をします。
入浴は施設の大浴場を利用します。

山の上で見る星空は格別。星座表アプリを使って、星座や星の名前を見つけたり、星にまつわる物語を調べたりします。

1日目の体験の感想や学んだことを振り返り、体験とデータの共有をします

2日目

朝、森の新鮮な空気をいっぱいに吸い込んで、散歩しながら脳と身体を起こします。朝食は施設の食堂でいただきます。

山と森、大きな池と青空の広がる大自然の中でドローンの操縦を体験します。ドローンから送られてくる空撮映像を見たり、チーム対抗のゲームも行います。

チョウチョやトンボなどの昆虫を捕まえたり、湿原を散策しながら植物や野鳥の観察をします。実際に採集しなくても、写真に撮ってそこに気づいたことなどを書き込んで観察カードを作ることができます。

小麦粉をこねてピザ生地からつくり、野菜やソーセージをのせて、自分でつくったピザを窯で焼いて食べる・・・2日目のランチです。

地球環境のために森や林業はどんな役割を担っているのか、そんなことを学習したり、森の中で仲間に情報を伝えるための、双眼鏡を使ったゲームなどを行います。

森の中の立木を伐採、その様子を見学しますが、思うような方向に倒すにはどうしたらいいか、立っている木の高さを知るにはどうしたらいいか、専門家の指導のもとやってみます。
また薪割り機を使った薪割りの様子を見学したり、実際に薪割りも体験してみます。

伐採した木から丸太のトーチを作ったり、小さなキャンプファイヤーを囲んでBBQで夕食です。

施設の大浴場で入浴です。

みんなで花火を楽しんだ後、各自思い思いに過ごします。

キャンプで学んだこと、感想などを発表し、2日目のまとめをします。

3日目

朝の散歩で、身体と頭をスッキリさせてから朝食です。

2日間自然の中で過ごし、観察したことを活かして、自分だけのオリジナル昆虫ロボットを作ります。コントローラーで本物のように動かしてみたり、動きをプログラミングしたりしてみます。

全員で記念撮影をして終了式、3日間の楽しい思い出、学んだことを忘れずにみんなで分かち合いましょう

AM11:30ごろ現地で解散し、そのままバスでJR長野駅に。

メールでのお問い合わせは、 steams.noa@gmail.com

雨天等の場合には・・・

激しい雨や落雷の危険がある場合や、気温の急激な上昇あるいは下降で参加者の体調が心配される場合などは、予定していたアクティビティを変更することがあります。
下記のようなアクティビティの中から、希望や状況に応じてチョイスし実施します。

木工・工作

  • 竹とんぼ作り
  • ホバークラフトをつくろう

プログラミング

  • ジェスチャーゲーム
  • SwiftPlaygrounds
  • ドローンプログラミング

クリエイティブ/プレゼンテーション

  • 図形を探せ
  • キャラクターをARで目の前で動かしてみる
  • 自分ってこんな人

アクティビティの進め方と安全・見守り

このキャンプでは、子どもたちの自主的で協働的な取り組み、自力で課題をクリアする力を養うことを目的に、8人1組のチームに分かれて協力・助け合いながら各ミッションを遂行していきます。

責任者1名、アシスタント1名のほか、各チームに1名のスタッフが付いて活動をサポートし、安全を見守ります。

Q&A:不明な点、不安に思われる点にお答えします

グループで申し込みはできますか?
ご兄弟姉妹、お友だちと一緒に、同時に4名までお申し込みいただけます。
詳しくは、日本旅行長野支店の申し込みページにてご覧いただくか、STEAM教育研究所でも簡単なご案内をいたします。
チーム分けはどのようにするのですか?
年齢や性別のバランスを取りながら、各チームが協力して活動ができるよう配慮したチーム分けを行います。
グループでお申し込みいただいても、チームが分かれることはあります。
子供に持たせられるiPadやタブレットがありません。参加はできませんか?
事前にご相談ください。短期間のレンタルサービスなどのご案内をいたします。
タブレットはWi-Fiがないと使えませんが、それでも大丈夫ですか?
Wi-Fi環境は当社で用意いたしますので、Wi-Fi対応であれば大丈夫です。
保護者が同伴することはできますか?
子どもたちが可能な限り自力で、協力しながら進めていく体験ですので、原則保護者の方の同伴はできません。
一人での宿泊経験がないなど、ご心配な場合は事前にご相談ください。
対象学年以外の参加はできませんか?
体験内容から、小学4年生未満では難易度が高く参加いただくのは困難かと思います。
高校生の参加は、定員に余裕がある場合のみ可能です。
川に入ったり、火を使ったり、危険はありませんか?
もちろんどんな場面でも危険はあります。が、各アクティビティは地元の協力者や専門家の監修・指導のもと、安全に十分配慮して実施します。
また、8人1組のチームに大人のスタッフが1名専属で付いて、活動をサポートし安全を見守ります。
宿泊場所はどこですか?
長野市飯綱高原にある、アソビーバナガノパークという施設のキャンプサイトを利用します。4人用のテントに男女別に分かれて寝泊まりします
食物アレルギーがあるのですが、大丈夫ですか?
アレルギー、既往症等については、事前のアンケートでお申し出いただき、対応いたします。特にご心配がある場合は、事前にご相談ください。
Q
A
Q
A

メールでのお問い合わせは、 steams.noa@gmail.com